金沢の野草(ブログ)

金沢の野山に咲く花、風景、園芸の花などのブログです。

ミヤマナルコユリ

キジカクシ科アマドコロ属・花は左右に振り分けられ、葉の裏に隱れて咲く。
全国の山野の林の中に分布
近くの山にて
conv0003_20230530181442664.jpg
conv0005_2023053018144595d.jpg
conv0002_20230530181446903.jpg
conv0001_20230530181447f4d.jpg

FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
スポンサーサイト



アカショウマ

ユキノシタ科チダケサシ属・名前の由来は下茎の赤色による。
本州の東北南部から近畿、四国の山地の林縁などに分布
近くの山にて
conv0001_20230530111940825.jpg
conv0007_20230529115452ffe.jpg
conv0006_20230529115454ca1.jpg
conv0003_202305291154551b2.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

ノイバラ

落葉低木・樹高2m位・枝に鋭いトゲがある。
全国の山野の林縁などに分布
近くの山にて
conv0002_20230528190124319.jpg
conv0004_2023052819012695b.jpg
conv0003_20230528190128d1f.jpg
conv0001_202305281901291b2.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

スイカズラ

スイカズラ科スイカズラ属・半常緑つる性木本・花は白色から黄色に変化する。
全国の山野や道端などに分布
近くの山にて
conv0001_2023052715165719c.jpg
conv0002_20230527151658d16.jpg
conv0003_20230527151700de5.jpg
conv0004_20230527151702c0c.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

シロバナニガナ

キク科ニガナ属・多年草・舌状花は8~10個
全国の低山帯から高山帯の道端などに分布
近くの山にて
conv0005_20230526170926f98.jpg
conv0002_2023052617005430f.jpg
conv0003_20230526170053951.jpg

FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

ウツギ

ユキノシタ科ウツギ属・落葉低木・樹高1.5~2m
全国の山野に分布
近くの山にて
conv0002_20230525212057373.jpg
conv0005_20230525212054fba.jpg
conv0006_20230525212054fa3.jpg
conv0004_20230525212052bdf.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

ユキノシタ

ユキノシタ科ユキノシタ属
本州、四国、九州の低地の湿った場所などに分布
近くの山にて
conv0003_2023052418233904d.jpg
conv0002_20230524182342036.jpg
conv0004_20230524182344525.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

タンナサワフタギ

ハイノキ科ハイノキ属・樹高3~5m・葉の先端は急に尾状に長く尖る。
本州の関東以西、四国、九州の山地の落葉樹林内や林縁に分布
近くの山にて
conv0001_202305231918250e1.jpg
conv0004_20230523191827541.jpg
conv0005_20230523191829bb9.jpg
conv0006_202305231918308a5.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

ササユリ

ユリ科ユリ属・球根植物・花色は白色から薄ピンク色
本州の中部地方以西、四国、九州の山野に分布
近くの山にて
conv0003_20230523070801f1f.jpg
conv0005_2023052307080255b.jpg
conv0004_202305230708054c3.jpg
conv0002_202305230708058df.jpg
conv0009_20230523070807d02.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

エゴノキ

エゴノキ科エゴノキ属・落葉小高木・樹高7~8m
全国の山地、山麓の雑木林などに分布
近くの山にて
conv0003_202305220731399ce.jpg
conv0002_20230522073137c07.jpg
conv0001_20230522073134df2.jpg
conv0001_2023052119032783b.jpg
FC2ブログ-にほんブログ村-にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

ブログランキング

FC2ブログ-
ブログ村----にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ

カテゴリ

野山に咲く花 (578)
風景 (10)
帰化植物の花 (6)
その他 (6)
過去に撮影の花 (62)
園芸の花 (101)
つばき (34)

最新記事

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

全記事表示リンク

全ての記事を表示する

プロフィール

m4pvr0kh9rvr

Author:m4pvr0kh9rvr
開設 令和2年5月9日
設置者 金沢市 tadao
トップ 「庭のエビネ」

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧

検索フォーム

designed by たけやん

PVアクセスランキング にほんブログ村